原寿雄さん講演
「マスコミは社会の鏡」
|
現在のジャーナリズムについて語る原さん |
元共同通信編集局長・主幹を務めた、今年八十歳になる現役最長老ジャーナリストの一人、
原寿雄さん。その原さんを招いた公開授業が、6月21日、本校W301教室で行われた。
「いまジャーナリズムに求められているのは、何か?」をテーマに約2時間、
現在マスコミが置かれている状況や当面の課題を語った。
原さんは長い記者経験から、日本のジャーナリズムに特に強く求めたいこととして、
「戦争阻止」「世論に流されるな」「国籍に縛られぬ、国籍を越えた報道」「公共的であること」
を挙げ、「マスコミは社会の鏡。権力を監視する番犬でなくてはならない」と、
報道のあるべき態度を説いた。
また「インターネットの使用で既存のメディアは変わる」「テレビはその可能性のまだ半分しか利用できていない」とも言及。
日本のマスコミ不信は「期待の裏返しである」と述べ、社会の期待に応えるジャーナリズムになるよう訴えた。
普段、このような講演を行うことのない原さんの貴重な話を聞こうと、学生を中心に、教職員や一般市民約200人が詰め掛け、
教室は超満員。最後に設けられた質問コーナーでは、受講者から「女性天皇制をどう思いますか」「小泉首相の靖国神社参拝については」などの質問が挙がり、
原さんは自らの実体験や意見を交え的確に答えていた。 (中村玲子) 【第5号 2005年07月22日】
学内記事一覧に戻る/
トップに戻る
|